« 2007年03月 | Main | 2007年05月 »

2007年04月 Archive

2007年04月30日

晒しもの〜w

spec1.jpg 先日のKENDIさんからのご指名を受け、何だか恥ずかしいような妙な気分にかられつつ自宅の作業場を撮りました。汗)
でもさすがに部屋全体を見せる根性はないのでモニタ周辺とPC本体のみということで・・・w
ってか、バカチョンコンデジ、しかも写真の腕はない私には、とても人に見せれるようなものは撮れるはずもなく、また世代的にも2世代、3世代前のPCなもんでほとんど見せる価値なしなので、何だかこの記事書きながら徐々に沈んでいく自分がいます・・・・。

新しいクワッドコアデュアルのMac Proとかだったら、かなり自信を持って紹介出来るんですけどね〜。
それに画角とかも非常に限定されるので、思うようなアングルでは撮れないし・・・。ガク

まあ、愚痴ってても仕方ないのでスペックの紹介〜。
うちのメイン機のDELLマシンとMac G5です。
それに後、NANAOのモニタに繋がってる生まれて初めて購入したショップカスタマイズPCの計3台です。
ショップカスタマイズPCがかれこれ4〜5年前のになるんですが、今のところトラブルもなく、とりあえず普通に生きてます。笑)



spec2.jpg 仕様がアスロンのMP(品番忘れたw)のデュアル仕様でメモリ1.5GB、HDDは40GB、グラボは以前クワドロの2000(バルクのAGP仕様)を付けてましたが、今はGeforceGFX5950XT。
で、G5は最初期型でこれは3年ほど前にKENDIさんから譲り受けたもので、先日のグラフィックボードのトラブル以外に過去トラブルはなし、2Gデュアル、メモリ2GB、HDDは160GB、グラボはRadeon9800pro。
最後にDELLなんですが、CPUが3Gのデュアル、メモリが2GB、HDDが160GB、グラボがQuadroFX1500。
基本的にCGはこのDELLマシンでやってます。
で、このDELLマシンでこしらえた元画像をG5で2D修正して仕上げてます。
とりあえず画像処理とweb絡みはほとんどG5です。
後、メモリ不足でレンダリングが落ちそうなファイルの時は、G5でレンダリングさせてます。G5だと時間は掛かりますが、ほとんどの場合落ちるなんてこともなく、しかもその裏で画像処理等の作業も出来るので、かなり重宝してます。笑)

ってな具合でしょうか・・?
は〜、新しいワークステーションが欲しいなあ〜。
(絶対に買える状況ではないんですが・・・・。爆)


何だかよく分からないエントリーになってしましましたが、ポチ宜しくです〜w

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月29日

Nine Inch Nails アルバム [Year Zero]

yearzero.jpg 先日のアヴリルに引き続きという訳ではないんですが、流れ的に買っちゃいました。
NINE INCH NAILS(以下→NIN)の最新アルバム [ YEAR ZERO ] 。

前作の二枚組アルバムのフラジャイルの二枚目を聴いた時に「あ〜、次のアルバムはこっちの方向性(どちらかというとピアノ音源をフィーチャーした静かな曲調)なのかなあ〜。」なんてことを考えてたんですが、何の事はないアルバム全体を通して結構ノリノリ?なアルバムでした。
ただNINのアルバムって一度聴いただけだと、その良さが分かりにくかったり?するんで、もう少し何度も聴いてみないと何とも言えないんですが、トレントさんってどうやってもバンドスタイルのライブノリノリ〜みたいのがやりたいんでしょうね〜。

でも過去にライブを見に行った後の感想は、どちらかというと正直中途半端・・・?
CDの音源を無理矢理”生楽器”に置き換えてアレンジしてたりして、それがいまいちしっくり来てない感じだったりですごく”のれる曲”と”のれない曲”の明暗がそのままライブ全体の違和感に繋がってたり・・・・。
でも今回のアルバムはトレントさん本人も知って知らずか、以前にも増してライブを意識した選曲になってる気がしました。
と、なると是非ともライブを見に行ってみたい気もするのだが、JAPANツアーは近くて大阪・・・・、金銭的に厳しいなあ・・・・・w

それにしてもNINのアルバムジャケットはいつもかっこいい!!
色合い?風合い?デザイン?なんかどれを取っても文句なし!
何とかこういうセンスを自分のCGにも活かせないものか・・・・・。


なんて多少無茶なことを考えている私ですが、ポチお願いします〜w

にほんブログ村 デザインブログへ

続きを読む "Nine Inch Nails アルバム [Year Zero]" »

2007年04月28日

福岡建築パース展2007

persten1.jpg 昨日、前回のエントリーで書いた福岡建築パース展2007を見に行って来ました。
CGパースや手書きパースに加え、立体モデルなんかもあったのですが、非常に”密度の濃い”作品ばかりでかなり見応えがありました。
と、いうかどの作品もパース画というより、完全に”芸術(アート)”って感じで 特に手書きパースに置ける彩色の妙はかなりインパクトありました。
またCG作品も採光のバランスやアングル、オブジェクトのリアルさ、テクスチャのリアルさとどれをとっても抜群で同じCGをやる者としては、かなり凹まされました。汗)
いつかは自分もこれぐらい出来れば良いなあ〜と思う反面、今のオレって大丈夫なの?って妙に不安にあるほどでした・・・。爆)



persten2.jpg

で、その後に開かれたレセプションパーティにも参加させていただき、広く親睦を深めさせていただきました。
皆さん非常に和気あいあいとした雰囲気で、会場もかなり盛り上がってて参加されていた方々の何とエネルギッシュなことか・・・・。かなり圧倒されましたw
東京や名古屋などからも参加されてる方がいて、CGの解説本なんかで名前の通った人、というか、その筋ではかなり著名な方々ともお話させて頂き、そういう意味でも非常に”密度の濃い”夜でした。笑)
参加者の方々や作品に多いに刺激を受けつつ、また自分のCGに対する思いも新たに頑張らねば〜!!などと思う一日でありました。


まあナンダカンダではありますが?、ポチの方宜しくお願いします〜。

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月26日

次回予告・・・・?

wagonR-edit.jpg

次回予告ってのも何なんですが、一応CGの次回作は以前このブログでも
書きましたが、今年の頭に作成したWAGON-R-RRをアップしようと思います。

車体全体は出来てるのですが、いつものようにグリル部分と後、ロゴ絡みが
まだなので、折りをみて不足パーツを作成しレンダリングしたいと思います。
が、実際いつごろアップ出来るかとか、はっきりとは言及出来ないので
あくまで予定ということで・・・・。汗)
(もしかしたら、途中でやめちゃうかも・・・・w)

で、話は変わって明日から泊まりがけで福岡アジア美術館 交流ギャラリー8Fにて
開催されている福岡パース展2007という展示会を見に行って来ますw
(泊まりがけというのは、それ意外の目的もあるので・・・・。汗)
さあ、今から楽しみだ〜!!
(今夜は遠足の前日の子供みたいに興奮して寝れないんだろうな〜。爆)

精神年齢がなかなか大人になりきれない私ですが、ポチ、お願いします〜w

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月25日

タイヨウのうた・・・・?

先日のアヴリル繋がりなんて書くと、方々から苦情が来そうなんですが
今回は先日アルバムを発売された、”あの”映画「タイヨウのうた」の主題歌の
YUIちゃんをアップしますw

そうなんです、おじちゃん年甲斐もなくこんなのも聞いてます。汗)
元々ドラマの主題歌なんかで以前からは知っていたんですが、さほど取立てて
聞く気もなかったんですけど、ちょっと前に嫁が例の如く”お涙頂戴”で借りて来た
映画「タイヨウのうた」を観た時に、劇中ストリートライブをするシーンが
あるんですが、何故かそのシーンの中の歌にやけに説得力というか、目に見えない
力というか、とにかく非常に感銘を受け気に入りました。笑)

しかし本人の意志なのか、事務所サイドの戦略なのか、今回の彼女のアルバムと
アブリルのファーストを聞き比べると確かに良く似せてる?
曲中のストリングスの感じとか、ギターのフワフワ感とか、意識し過ぎな気も・・・w
映画同様、全くの個人的意見なんですが、確かにフォロワーになるのも良いんだけど
プロなんだからもう少し別のアプローチがあったんじゃないかなあ〜なんてw
まあこの辺のことは、今に始まった話ではないし、他のアーティストにも言える
ことなんですが・・・・。汗)

おっと、こんなこと書いてると何だか否定してるみたいだな、いかん、いかん。汗)

最近の若手女性アーティストは、伊藤由奈、絢香に今回のYUIとなかなかおじちゃんの
ツボを刺激してくれていい感じです。笑)


何だか最近ロリ傾向?にある感じですが、何卒ポチを〜w

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月24日

トンマッコルへようこそ

tonmakkoru.jpg 一応本人としては、韓流にハマってるという感覚はないのですが、何故か韓国映画のレビューが多いですね〜・・・w
それほど辛口な私でも楽しめる映画が多いということで・・・。笑)

さて今回は「トンマッコルへようこそ」です。
いや〜、非常にすばらしい映画でした!!
どうせ”ありがち”な映画だろうとタカをくくってたのですが、見事に裏切られました。

それにしても久石譲さん、すごいと思いました。
「トンマッコル〜」冒頭の綺麗な自然のシーンのバックで、どこかで聞き覚えのあるような久石ミュージックが流れた途端に完全に映画の世界に引き込まれてしまいました。
北野武映画はほぼ見てて、宮崎駿映画はさほどしっかりとは見てないんですが、この両者の映画があれほど人気を博してるのは、きっと脚本や演出よりも皆音楽にやられてるのではないかと思える程でした。
(って、当然脚本、演出が優れているからに他ならないんですが・・・・w)

それと、多分小学生の頃だったと思うんですが、国語の教科書で「野薔薇」(小川未明著)という話があって、その話ってのが、敵対する国どうしの国境?を警備する防人の話だったんですが、何故かその話に未だに記憶から離れないくらい当時すごく感動しまして、で、今回この映画を見て微妙にというか、ある意味ほとんど違う話なんですが、その話を読んだ時と同じような感動を覚えた訳ですw

多少過度な暴力的表現はあったものの、その辺がうまく再編集出来るのであれば、変な話ですが”文部省推薦”作品にしても良いのでは?くらいの勢いです。笑)

って、あくまで私個人の感想であって観る人全てが共感を得られるかというと、きっとそうではないでしょうし、それ以上に毛嫌いされる方もおられると思いますが、それはそれとしてこういう”平和”に対するメッセージ性のある純粋な映画って良いと思います。

ちなみに「硫黄島からの手紙」のような重々しさはなく、比較的に1つのエンターテイメントとして楽しめるので、そういう意味でも良いかも?


もしかしたら当分映画&音楽ネタが続くかもですが、
是非ともポチっとお願いします〜。

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月23日

弦が切れてしもうた〜w

strings.jpg

B.C Richの5弦がアーミング中に切れてしまった〜w
ギターの弦って、ちょうど調子が上がって来たくらいにバツーンと
いっちゃうので結構ガックリします・・・。汗)

最近は、いつもながら登場していただく藤嶋氏のご意見を参考に写真後ろの
[ DR HANDMADE STRING ]の042〜009を使用してるんですが、
先日楽器屋さんに赴いた時に新発売?などと銘打ったGibsonの[ Vintage Reissue ]
なる商品を発見!
店員さんに話を聞いたところ、前述したDRと同じニッケル製ながら
Gibsonの方が若干音に丸み?を帯びるとのこと?
最近ちょっと高音域がブライト過ぎるかなあと感じてたので
ものは試しと購入。値段的にはほぼ両者とも同じ。

で、今回これは良い機会とばかりに早速そのGibsonの[ Vintage Reissue ]に
全弦交換、音出し・・・・・。

確かにミッドレンジから低音部分が強調されているようにも聞こえるが
体感的にさほど違いは分からない。
いや、強調されているというより、もこもことして逆に劣化してるような
感じがする。
多分DRの方が音の輪郭がクリアなのであろう。
やはり音質的な面は根本的に藤嶋氏に調整してもらう方が良いなあ〜。
確かに弦の種類で音は確実に変わるのだが、単純に”売り子さん”の話を
真に受けるのは、よほどの商品知識と共に音楽的にもいろいろと精通して
そうな人に限るなあ〜。汗)

音楽的ネタが続いてますが、今回は”サウンドデザインネタ”ということでw
皆さん、あきれずにポチッとお願いしますね〜。笑)

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月22日

AVRIL LAVIGNE [Girlfriend]

買っちゃいました、アヴリル・ラヴィーン[ AVRIL LAVIGNE ]の最新アルバム
ベスト・ダムシング [ THE BEST DAMM THING ] 。汗)
ファーストの頃から好きでこれで通算3枚目・・・。

やっぱファーストのインパクトが強過ぎたのか、単純に慣れてしまったのか、
さほど感動はありませんでしたw
過去のアルバムと比較すると、さほどサウンド面やら曲調も別段際立って変化は
なく今まで通りな感じではあるんですが、だんだん”聞かせる”感じの曲が少なく
なってはきてますね。
ノリノリの曲もそれはそれで良いんですが、出来れば彼女の”聞かせる曲”を
もう2〜3曲あってもよかったかなあ〜なんて・・・。

後、プロデューサーが数曲ずつに分かれていて何となく音のバランスも
散漫な感じがしたのが、ちょっと残念。
でも彼女らしさは、ちゃんと聴けるのでファンの方には問題なく聴けるアルバム
でしょう。

とりあえずファーストシングルの [ Girlfriend ]をアップw


相も変わらずどうでも良さげなネタですが、ポチっとお願いします〜。笑)

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月21日

硫黄島からの手紙

ioujima.jpg 何故か、「父親たちの星条旗」よりも先にDVD化されたのを非常に疑問を感じながら、劇場に観に行く事が出来なかったので、力一杯期待して観ました。笑)

とりあえずというか、とにかくというか、非常に重いです・・・・。

戦地から発見された兵士達の手紙と生存者からの証言から推察されたドラマなんでしょうが、歴史にある事実として観ただけでも非常に辛いものがありました。
映画自体は、これといった盛り上がりもなく淡々と終わっていきますが、かえってそういった演出がよりリアリティがあるように思え、いかにも自分がそこにいるかのような錯覚に陥りそうでした。
しかもハリウッド映画なのに全編日本語(故にDVDにありがちな吹き替えがありません)!?
これには正直驚きました。
また登場する日本人も外国映画にありがちな”いびつな日本人”ではなく、特別な偏見も感じられず本当に外人が作ったの?って思いました。
戦争映画にありがちな”どちらかをえこひいきすること”もなく、あえて意図的に平等に人間として扱っているところにも共感を覚えました。
いや〜、クリント・イーストウッド監督恐るべし!!と言ったとこでしょうか・・・。

ただ何度も見たい映画かと問われると、観たくないですね〜w
俳優の演技とかじゃなくって映画の裏にある真実がピリピリとした緊張感とともに映画全体を覆っていて、またそれが以上にリアルに感じられて観終わった後に「はあ〜、」という大きな溜息とともにものすごい疲労感を感じるので・・・。汗)

何だか、言いたい事がいろいろと沸いて出てくるんですが、頭の中で整理がつかないのでこの辺で〜。笑)


宜しければ、ポチっとお願いします〜w

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月19日

しつこいようですが・・・・w

rsz-2.jpg

何だか非常にしつこいようですが、実は先週末に先日のSTREAM画像を
CG TalkとCG Cars.comという海外のサイトに投稿しました。
CG Carsの方はそうそうにGarellyに画像がアップされたんですが、
CG Talkの方が一昨日やっとアップされましたのでご報告&記録まで・・・・w

どちらも今回が二回目の投稿だったんですが、相変わらず緊張しますね。汗)
当然の如く、英語が全然ダメ駄目なくせに恐いもの知らずというか、
ただのアホというか・・・・。
まあ、でもせっかく一生懸命こしらえたんで、出来れば多くの方に
見て頂いていろいろご意見、御感想いただける方が楽しいし、きっと
今後の糧となるだろうと思いましてw

何だか毎度おなじみの画像で恐縮なんですが、
一応リンク貼っておきますので、宜しかったら見て下さいまし〜。笑)

>> CG Talk掲載中のスレッド <<

>> CG Cars.comに掲載中のスレッド <<


宜しければ、いつものポチもお願いしますね〜!!なんつってw

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月18日

38 special [Teacher Teacher]

ちょ〜っと苦し紛れ的なネタなんですが、私が学生時代に好きで
よく聴いていた38 specialの [ Teacher Teacher ]という曲です。
この曲は「りんご白書 [ TEACHERS ] 」という映画のサントラに入ってる曲なんですが、
いかにも80年代なサウンドが特徴的なサザンロックですw

ただビデオクリップはこのYouTubeで見たのが初めてで、
しかもこの映画、クリップを見て調べるまでタイトル以外全然
知らなかった映画でした。汗)
で、クリップ中をよく観てると、ニック・ノルティじゃああ〜りませんか〜、
それに80年代人気のあったラルフ・マッチオ。
他にも他の映画でみたことある俳優さんがちらほら・・・。
中でも目を引いたのがモーガン・フリーマン!!
何だか非常に興味が沸いて来て、早速レンタル屋に走ってみるも
目指す品物はなし・・・・・。残念w
まあ、今度他のレンタル屋でも探してみよ〜っと。

それにしても80年代の線の細いギターの音ってのも悪くないな〜、なんて思ってみたりw


最近、順位と同時にポイント自体も下がって来ました。汗)
皆様、是非とも一日一回のポチを習慣づけてください!!
って、冗談ですw 気が向いたらポチしてくださいね〜。笑)

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月16日

久々の大音量〜!

myguitar-asm2.jpg

昨日いつもお世話になってるs3dさんやエルコさんにいつもながらの
”あらぬお願い”をし、また最近ブログ絡みでお知り合いになった
しまさんよすけさんとオフ会的なギター演奏会?を
すべく福岡に赴きました。

いや〜、とにかく充実した一日でした!!笑)

で、ギターオフ会では久しぶり(10年振りくらい?)にスタジオに入って
いつも家でちまちま弾いてるのとは比べ物にならないくらいの大音量で
ジャカジャカ暴れましたw
それにしても10年なんて月日はなんと長いものか・・・・。
スタジオに置かれてるアンプや機材が、昔とは一変しており(当然・・w)
特にギターアンプに至っては、「何じゃこりゃ〜!?」な状態。汗)

各つまみ(トレブル、ミドル、バス等)はさて置き、
「何でこんなにチャンネルがあるの?」とか、「このFIXってつまみは何!?」
って感じ・・・・。
暗中模索する中、とりあえず音を出す・・・。
キャビネットから出てくる音圧が何とも懐かしい〜。涙)
もともと持ち込んだギター(画像参照)が、100wクラスのアンプでどんな音が
出るのかは、全然分からなかったので期待よりも不安が大きかったんですが
ある意味思った通りというか、期待通りの音。(よかった〜w)
しまさんが作成してくれたオケをバックに適当に合わせていく。
「う〜、気持ちええ〜!!」
これが生ドラム、生ベースだったら各楽器から出てくる音圧に負けじと
どんどんテンションが上がっていって、「もっと気持ちいいのにな〜。」
なんてことを考える暇もなく、しまさんやよすけさんに必死で着いていく・・・。爆)
お二方とも非常にギターに愛情を注がれていて、すごく丁寧な感じなのに
対し、自分はというと昔に戻った感じでほんと初心者がジャカジャカって
感じ・・・w
そのくせ、B型まるだしのわがままギターで何ともお恥ずかしい限り。ガク

2時間なんて、あっという間で何だかもっと弾いていたい気になりました。
いや〜、ほんと楽しかったっス!!
何だか、猛烈にまたバンドがやりたくなった今日この頃。
いつかまた生演奏によるアンサンブルの緊張感を味わいたいなあ〜と
自分の中で眠っていた何かが呼び起こされた感じがします。←大げさw

この勢いをお仕事の方にも生かせればなあ〜なんて・・・。

s3dさん、エルコさん、しまさん、よすけさん重ね重ねありがと〜!!!

皆様、毎度毎度ですがポチ、宜しくお願いします〜!!

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月14日

ブラッドレイン[BloodRayne]

bloodrayne.jpg こういうB級ノリ炸裂なやつをご紹介?するのは初めてのような気がしますねw
そうなんです、オイラってばこないな作品も観ちゃいます。笑)
でも出演してる俳優陣を見ると、単純にB級ってくくっちゃって果たしていいものか?って気もします。
主演があの「ターミネーター3」のクリスタナ・ローケン(まだ一流とは呼べないか・・)、また脇を固めるのが、ミシェル・ロドリゲス、マイケル・マドセン、ウド・キアー(知る人ぞ知る?ある意味巨匠?)、ベン・キングスレー、マイケル・パレ(懐かしい!)、ビリー・ゼーン(タイタニックのあの人)等、かなり蒼々たるメンバー!!
まあ懐かしのマイケル・パレが出てる時点で力一杯B級路線まっしぐらな感じなんですがw 「ストリート・オブ・ファイヤー」の時はあんなに格好良かったのにね〜。

余談はさて置き、本編はどうかというと、いかにもなドラキュラ映画で可もなければ不可もなし?
映像的には、そんなに安っぽくはなく特撮部分もある程度しっかり作ってあったし、映画自体の雰囲気もさほどチープではない・・・。
ただストーリー自体と各俳優陣のアクションがひどい!
スピード感はないは、本来強くあるべき登場人物が全然強そうに見えない!!
この辺はかなり致命的かも・・・。
やはりドラキュラ映画で「ブレイド」を越える作品は、そうそう出てこないよなあ・・・。

さあ、明日は福岡だ〜!!



皆様、毎度毎度ですがポチ、宜しくお願いします〜!!

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月13日

HPをプチリニューアル?

web-new.jpg

本日HPの方のGRAPHISCのページに数点、画像を追加しました。
ついでにHPのトップ画像とブログのバナー画像も変えました。汗)
ブログの方の画像は、どっかで拾って来た写真をちまちま加工してこしらえました
ものなので、またネタが出来れば、バナーの方は変更したいと思います。

後、今回の画像追加にあたって新たにHi Difinitionとして別枠で拡大画像を
ご覧頂けるようにしました。
ただ画像があまりに大きいので、後で気が向いたら、もう少し小さめに
しようかなあ〜なんて考えてます。汗)
ほんとデカイ画像で見ると”粗”ばかり目立って大変ですw
まあ突っ込みどこ満載になってますが、是非ともこちらのブログ等で
ガシガシ「ここはあ〜だ。」「そこはこ〜だ。」と突っ込んでくださいまし〜!!

とりあえず今後とも宜しくお願いします〜w


メインのカテゴリーでとうとう2位に転落してしまいましたが、
よくぞまあ、ここまで保ったものだと感心してますw
それもこれも皆様のポチのおかげでございます。有り難うございました!!
これからも気向いた時にはポチッと宜しくお願い致しまする〜〜〜。笑)

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月11日

古き良き・・・?

RAT%26SD1.jpg

先日のよすけさんのエントリーに影響されて
昔のエフェクターなんぞを引っ張り出してみました。
嫁にはかな〜り嫌な顔されましたが、気にせず早速アンプに接続〜。
ギターをつないで、いざ試奏してみるととりあえず問題なく音が出ました。笑)
特別ノイズもなく、多分昔使ってた当時のままだと思います。

とりあえず数ある中で写真のBOSSのSuper Over Drive[SD-1]とRAT(発売された頃の
初期モデル)、それとJim Dunlopのワウを繋いでみてワウのみ、ワウ+SD-1、ワウ+RAT
SD-1のみ、RATのみでノーマルストラトを使用していろいろ弾いてみました。
その昔、ワウを常備してた当時はワウの後にFuzz Faceを組み合わせてのセッティングが
好みだったんですが、ワウ+SD-1の組み合わせも今だったら良いかなあ〜なんて思いました。
まあ、昔はスタジオで結構な音量とそれなりのアンプでのセッティングだったので
果たしてワウ+SD-1の組み合わせが吉と出るかは定かではないんですが・・・w

またSD-1のみでも音的にはかなり好感触。
RATは購入当時も何故かイマイチ感があったんですが、それは今も変わりませんでした。笑)
ワウ+RATも同様で家で使ってる10w程度のアンプだとトレブル、バス等のセッティング
関係なしに何となく音がペラ〜とした感じでダメでしたw
まあ、この辺も使用するアンプや音量等で全然変わってくるので、いつかちゃんとした
スタジオで再度試してみたいですね〜。

にしても、ボロボロですね〜w(写真でも分かるかと思いますが・・・)
SD-1はかなりの頻度で使用していたので、使用感によるボロボロ感なんですが、
RATの方は、購入して1〜2年使用してただけで後の10数年(約20年?)近くは
完全に放置状態でしたから、”ただの”ボロボロ感です。汗)
まあ、古き良き時代の名残なんですが、また何時使う事があるかも分からないので
今後はもう少し気を使って、たまには電気を通してあげつつ大事にせなあかんなあ〜
と思う今日この頃でした・・・とさ?

ちなみにというか、いつもの事ながら写真は”素”のままだとあまりに哀れなので
多少雰囲気づけしております〜。汗)


当サイトをご閲覧の皆様、気が向いたらと言わず、是非是非下のバナーを
クリックしてくださいますよう、宜しくお願いします〜〜w

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月10日

サッドムービー [Sad Movie]を観ました。

sadmovie.jpg 韓国映画、「サッドムービー [ SAD MOVIE ]を観ました。
以前、予告をTVなんかで観てて「こりゃ、泣けそうだ〜。」とか思いつつ、結局観に行かずじまいだった映画です。
そういえば、最近DVD化されるペースが以前よりも早くなってる気がするんですが、気のせいか・・・?

とにかく感想から〜w
予告を観て私が思ってたように感じて観ると、ちょっと裏切られます。
当然人によっては号泣出来るでしょうが、観終わった後の感想としては、単純にお涙頂戴の映画ではありませんでした。
かと言って、おもしろくないのか?と言えば、そんなこともなくなかなか良い映画でした。 韓国映画にヒイキメを持ってる私ですが、「グエムル」等でかなりはずされたりもしてるので、ごく最近の韓国映画に対しては、少々厳し目に観てたりします。(あくまで個人的にですが・・・w)
しかも前評判の高さと”これ見よがし”の宣伝をうつ映画には、かなり”構えて”たり・・・。

なので、そういう見方でもそれなりに良かったです。(それなりって・・・w)


映像も綺麗でしたし、演出も過度でなくごく自然な感じで非常に好感が持てました。
後、ちょっとマニアックなんですが、5.1CHサラウンドで観た際の音のバランスがとても良いと感じました。
邦画のように効果音ばかりに比重をおいて台詞が聞き取りにくいなんてことは当然なくて音質的にさらっとしてる割にしっかり存在感のある感じでしたし、ともすれば製作スタッフの末端にいたるまで演出の意図がちゃんと伝わってるのかなあなんてことを思えるくらいに繊細な感じがしました。(う、また勝手な事をほざいてしまった〜〜・・・。爆)

とりあえず宣伝で植え付けられた先入観を捨ててみると、観終わった後に何となくやさしい気持ちになれるかも?なんつって・・・。


最近このサイトを初めて訪問してくださった方もおられると思いますが、
是非下のバナーをクリックしてくださいまし!!
決して怪しげな勧誘サイトの誘導とかではないのでご安心を〜〜!
そうでない方はいつものようにポチっとお願いします〜!

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月08日

STREAM RSZ ~再挑戦~

RSZ.jpg

先日の予告通り、例のSTREAMを少々手直しして再レンダしました。
修正の内容なんですが、ヘッドライト部分を作り直し、タイヤのトレッド部分に汚しを
加えました。
後、レンダリングする際の画像サイズとフォトショによる後処理を前回とは違った方法
でやってます。
はっきり言って違いが分かりません・・・・。爆)
労力はそれなりに払ったんですが、どうも方向違いだったようです。笑)

とりあえずSTREAMに関しては、もう一枚くらいボディ色を変えてレンダリングして
ギャラリーページにアップしつつ、終了にしようと思います。
次は、現在製作が滞ってるMOVEを再スタートさせつつ、以前作ってたWAGON Rの
レンダリング画像をアップさせていこうと考えてます。
っても、ボチボチとですが・・・・w

それと今回のSTREAM画像なんですが、久しぶりにMOMO展に投稿しました。
ちゃんと掲示されるかどうか分かりませんが、宜しければそちらもご覧ください。
こちらで見るよりは、若干画像サイズがデカイです。


このサイトは、皆様のポチにより成り立っております。
つきましては、ご来訪の際は是非ともポチッとお願いします。なんつって・・・

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月07日

ケーブルをお試し・・・。

audio-plug.jpg

最近ギター熱が再燃してる私ですが、先日友人宅からケーブルを借りて来ました。
前々からケーブルやプラグが変わると音が変わることは知ってたんですが、
普段あまり頓着のない私は、もっぱら”CANARE"とか、”BUSKER'S"なんてとこの
いわゆる”安物”←失礼)を使用してますw
まあ家で鳴らすアンプが所詮10Wだからってのもあるんですが、そこまで拘るほどの
腕もないので、「こんなんでえんちゃうの?」的な感じだったのですが、
何故か、ふと以前友人とケーブルやらプラグ、接合に半田有り、なし、また
使用する半田の種類といろいろ試してたことを思い出して、早速その友人を訪ね、
半ば無理矢理2〜3本持って帰って来ました。

で、今回プラグはZAOLLAのもので、ケーブルがFURUKAWA ELECTRIC(写真上のエメ
ラルドグリーンっぽい色のケーブル)とZAOLLA(写真下の黒のケーブル)のものの
二種類を使用しました。
全くの個人的見解になってしまうんですが、この二種類ともさほどサウンド的に
変わりはありませんでした。とは、言っても"CANARE"等のものに比べれば、
音圧、ノイズ、音抜けともどれをとっても全然良いです。

また前述した二種類を比べて、しいて言うならば、FURUKAWAのケーブルを
使用してるものの方が、ZAOLLAのそれに比べて若干ハイがクリアーな感じが
しました。
以前ベルデンのケーブルとかを試した時に非常に音抜けがクリアーに感じたのと
似てるかな・・・?
この辺は、好みの問題もあるので何とも言えませんが・・・・w

ただケーブル1本でこうも音が変わるもんかと再認識すると同時にもう少し
ケーブルやらにも多少の拘りが必要かなあと思う今日この頃でした・・・。爆)

明日くらいに再度STREAMのCG画像(この前の修正版)をアップ予定です。
宜しければ、いつものポチっとお願いします〜!

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月05日

Eric Clapton[Wonderful Tonight]

先日ご紹介したノーマル系ストラトでいつものハードロックってのも?な感じなんで
久々にSRV(Stevie Ray Vaughan)やら、ジミヘン(Jimi Hendrix)、それから今回アップ
してるクラプトン(Eric Clapton)やらのCDを引っ張り出して適当に合わせてみました。
ま、適当に合わせるといっても、さほどの腕もないのであくまで雰囲気だけ・・・w
ここ最近どうもハードロック系ばかり弾いてたので、指板を押さえる左手がすぐに
フライング?、全然ためれない・・・、ついつい余分に弾いてしまう・・・。爆)
こりゃ、また修練が必要だ〜〜〜ガク

で、今回アップしてるのがクラプトンの「24ナイツ」というライブアルバムに
入ってる[ Wonderful Tonaight ]という曲。
CDとビデオ同じタイトルのものがあるんですが、選曲はほぼ同じなれど
テイクが違うので、この曲もCDとビデオでは微妙にテイクが違います。
個人的にはCDでのテイクの方が断然好きなんですけどね・・・・w
この曲もともとのアルバムではもう少しテンポアップしてるんだけど、
こういった大味な感じがすっごく”やらしくて”GOOD!!
奥様や彼女との甘〜いひと時に花を添えること受け合い!?
おっと、話があらぬ方向に向かいそうだ・・・w

この曲の良いところは、何と言っても間奏のスキャットに続くリードギターの
最初のチョーキング、ビデオのはそれなりなんですが、CD版のは鳥肌もの。
同じギターを弾くものとして是非ともあの雰囲気を出してみたいとこです。笑)
それにしても”甘〜い”なあ・・・・。笑)

私の独り言はまだまだ続きますが、とりあえずこの辺でポチッとお願いします〜w
↓こやつをポチッとクリックして下さいまし〜。

にほんブログ村 デザインブログへ

続きを読む "Eric Clapton[Wonderful Tonight]" »

2007年04月04日

うちの相方2号

My-Guitar-Win.jpg 今回はうちの相方2号をご紹介します。
って、本当はあんまり手の内を見せてるようで微妙に気が引けるんですが、そうなんですよ、ネタに詰まってるんですよ!汗)
と、まあ下らない愚痴はさて置き、とにかくうちのギター紹介、正確には第三弾!!
(でもこれが最後w)

最近ブログ村つながりでお知り合いになったギタリストさん達の影響で随分と長い間放置してたギターを引っ張り出しました〜。汗)
ついでに全体を綺麗にしてあげて弦も交換して上げました。
このギターはもともと046〜010の弦を張ってたんですが、最近太い弦はちょっとしんどいので042〜009にしましたw

これも先日ご紹介したESPのやつとほぼ同年代に作ってもらったギターです。
メーカーロゴが「Mr.Win」となってますが、大阪にいた当時に南のアメリカ村にあったギター屋さんのロゴです。(果たして知ってる人いるかな・・・?)
仕様がメイプルネック(プチ虎目)のエボニー指版、ホワイトアッシュの2Pボディ、ピックアップがフロント&センターがヴァンザントのROCKでリアがダンカンのダックバッカーといった具合です。
製作当初はダンカンのssl-1というピックアップを使用していたのですが、いろいろと紆余曲折を経て現在に至ってます。後、ペグやブリッジ、ナットも数年前に写真のタイプに交換しました。
リアのピックアップが逆斜めに付いてるんですが、出来るだけリアのジャキジャキ感が出ないようにお試しでこういった仕様にしました。(実際の効果は?です・・w)
サウンド的には指板をエボニーにしたせいか、通常のストラトよりツヤっぽい音が出ます。
が、より低音が固く全体のバランスにおいて、その低音が強調された感じになってるので聞く人によっては全然ストラトの音に聞こえないそうです。笑)
ちなみに写真は前回同様いじってます。笑)
なので、元はもう少し”淡白な感じ”ですね〜w


当サイトをお閲覧の際は、是非とも下のバナーをクリックしてくださいまし〜!!
決して変なサイトへの誘導ではありませんのでご安心を〜w

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月02日

トゥモローワールド[Children of Men]

children-of-men.jpg インフルエンザしてからこっち、全然映画を観てなかったので久方ぶりの映画レビューです。
観たのは邦題が「トゥモローワールド」、原題が「CHILDREN OF MEN」。
何とも重いテーマで始まったなあ〜とか思いつつ、何となく”まったり”とした冒頭の30分に「しまったかなあ〜。」と不安を抱き始めてると、今までのが何だったんだというような急展開。
後は、ラストまで超特急〜!
映像から流れてくる混沌とした雰囲気は、結局良い意味で継承しつつ、なかなかどうして非常におもしろい映画でした。
エンターテイメントな部分もしっかりとツボを押さえており、テーマを損なうことなく良い効果をもたらしていました。

特にラスト近くの市街戦のシーンの中の”長回し”のシーン、最近ああいうバトルシーンというか、アクションシーンでの長回しって見ないなあと思ってたので(もともとそういうシーンでは、ほとんどと言っていい程ないんですけどね・・・。)久しぶりに興奮しながらカメラワークを観察していましたw


個人的にこういった退廃的な匂いのあるSFって大好きなので、そういう映画が好きな方にはお奨めなんではないでしょうか?

宜しければ、下のバナーをポチっと押してやってくださいまし〜w

にほんブログ村 デザインブログへ

2007年04月01日

今度は写真でhdr~!

hdr-tmde.jpg 今度は写真で試してみました。汗)
この写真は以前、KENDIさんと福岡オートサロンに行った時に立ち寄った福岡博物館で撮ったものです。
まあ写真といってもバカチョンコンデジで撮ったものなので、いろんな意味で?なものなんですが、Photomatix試しということで・・・w
しかもhdrにする際の露出違いの画像もフォトショで適当に加工したものを3枚用意し、半ば強引に作成したものなので意味合い的にはちゃんとした物でないので、多分トーンマッピングのみの検証って感じですw
で、右のが例のDetail Enhancerでの結果です。









hdr-tmtc.jpg 次が、Tone Compressor・・・。
う〜ん、元がCGのよりもエフェクト乗りが良い感じ・・・?
後、色合い的にもCGでやったときよりも素直な感じがします。
やはり写真でやる方が、各パラメーターをいじった時の変化の幅が広い気がしました。
まあ、ちゃんとした露出違いの画像から製作したら、きっともっと違うんだろうなあ〜なんて思いつつ、また機会があれば、というかちゃんとした写真を撮った時にまた試してみよ〜っと。笑)










basic.jpg ほんで最後のが、今回加工するにあたり使用した元画像です。
バカチョンコンデジの割に雰囲気のある写真に見えませんか?
あ、見えませんか、そ〜ですか・・・やっぱり・・・・。ガク











当サイトをご閲覧の皆様、去り際にポチッとお願いします〜。
↓このバナーをクリック!!

にほんブログ村 デザインブログへ

About 2007年04月

2007年04月にブログ「ZealWork_blog」に投稿されたすべてのエントリーです。新しいものから過去のものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年03月です。

次のアーカイブは2007年05月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。