« 2006年12月 | Main | 2007年02月 »

2007年01月 Archive

2007年01月31日

LADY IN THE WATERを見た。

ladyinthewaterver.jpg マイケル・ナイト・シャマラン[ M. Night Shyamalan ]監督作品の「Lady in the Water」を観ました。

”どうしても観たい!”と言う訳ではないんですが、何故か”観ないと気が
済まない?”といった妙な感覚に囚われながら、ついつい観てしまう・・・。
シャマラン監督作品にはそんな魅力があるんですが、今回のは
過去の作品とはちょっと違ってラストに近づくにつれて
「あ〜、そういうことか〜。」みたいな感動もなく、
普通?に単なるファンタジーとして終わってしまいました。

後、DVDで観る限りなんですが、映像的にも”映画”というより
TVドラマを観てるような少々チープな感じがしました。

多少予定調和であっても、ラストの意外性に少なからず期待して
いたのでちょっと残念?

余談なんですが、私は諸星大二郎氏の漫画やフィリップ・K・ディック
氏の小説に描かれるちょっとしたメッセージ性のあるSFが好きだったりします。笑)

2007年01月29日

LYNCH MOB [Wicked Sensation]

またまた”お懐かCD”より〜。
(相変わらずネタ元はYou Tubeです。笑)
今回は私がギターを始めたころ、と言うよりギターを弾くのが楽しくなって
きた頃から敬愛するギタリスト『ジョージ・リンチ [ George Lynch ]』大先生?が
あのDokken脱退後に組んだバンドの曲で 「Wicked Sensation」です。
90年代前半の頃のだと記憶してるんですが、当時のハードロック系にありがちな
意味不明の水着のおね〜ちゃんなんかも登場して来ますのでご堪能あれ〜。

実のところ、ジョージ先生の楽曲は今でもよく合わせてギターを弾いてるので
”お懐かCD”のとは言い難いんですけどね・・・。汗)

昨年だったか、ちょっと前にチャー [ char ]さんがDJをつとめるFMかなんかに
セッションで参加されてるのがネットで配信されてるのを見て
周り構わずリードを弾きまくる”先生”にチャーさんが少々不機嫌そうに
ストップの合図を出してるのが、笑えました。

そんなお茶目なジョージ大先生、今はどうしてるんでしょうね〜。
ファンのくせに最近の動向は全く知らない私・・・・。
(実はあまり調べる気もなかったり・・・・。)

2007年01月26日

グエムル −漢江の怪物−を観た。

guemuru_poster_s.jpg 最近、映画と言うとDVD鑑賞なんですが、”グエムル”観ました。
早速感想等〜。

とりあえずVFXは良く出来てましたね〜。
ストーリーは、あながち”ありがち”だったんですが、出演している俳優さんの問題ではなく、シリアスなんだかコメディなんだか良く分からないキャラ設定が少々奇妙でした。
ただそのシリアスなんだかコメディなんだか・・・ってノリがキャラ設定のみならず終始一貫して映画全般に渡ってダラダラとしていた為、映画自体もまとまりがなくつまらない感じがしました。
まあこの辺は私個人の感想であって、”そういうのもあり”と理解出来る人には何の事はなく楽しめると思いますが・・・・。

2007年01月24日

SPLURF [C4D Plugin]

splurf.jpg
CINEMA4D用プラグインの「SPLURF」のご紹介〜。
早速デモ版落としてチマチマと触ってみる・・・・。
が、おいしいところが封印されているので正規版を購入しないと何とも・・・。
以前購入した「SplinePatch」と比較してみると全体的には対して変わりはなさげ。
「SplinePatch」では不可能だった3本スプラインでもメッシュ生成が可能なところと
オフセットなるものでメッシュコーナーの開始地点をスプラインの任意の位置からに
変更が可能?って辺りが違うところでしょうか?

まあ結局「SplinePatch」もほとんど使う事がなかったので
実際どうしようかなあ〜ってのが正直なところですね〜。汗)

続きを読む "SPLURF [C4D Plugin]" »

2007年01月21日

SOUNDGARDEN、懐かし〜!

本日訳あって実家に残ってる荷物を整理したんですが、
実家に置きっぱなしにしてたCDを整理してて「俺、こんなの持ってたんだ〜。」
と、非常に懐かしいものをいろいろ発見!

そこで早速 ”お懐かCD”から1曲〜。(ネタはYouTubeから引っ張ってきました。汗)
第一弾は、『SOUNDGARDEN』の(Rusty Cage)。
この曲は、アルバム[ Bad Motor Finger ](確かサードアルバム?だったんじゃないかな?)
というのに入ってるやつなんですが、自分の中のグランジブームの火付けに
なったものです。

このバンドのボーカルのクリス・コーネルって人の声が大好きで大好きで・・・。
自分的には’渋い系”に属する人なんですが、よく聞いてると非常に繊細に聞こえる
部分とすっごくLoudな部分のバランスが絶妙なんですよね〜。
ちなみにこのクリス・コーネルって人、最近だとマイケル・マン監督がらみの
映画の挿入曲なんかでもその歌声を聴く事が出来ます。
例えばトム・クルーズが出てた「コラテラル」なんかでは、コヨーテが出てくる
シーンのバックで流れるんですが、これが超ク〜ル!!
(あ、今はどうなのか分かりませんが、当時はオーディオスレイブというバンド
のボーカルです。)

と言う訳で今後もこういった”勝手におすすめミュージック”をたまにアップして
いこうと思います。汗)
気に入った方、是非チェックしてみてください〜!

2007年01月19日

X-MEN Final Decisionを観ました。

友人に借りて「 X-MEN Final Decision 」を観ました。
それと、何気に敬遠していた「ダヴィンチコード」も合わせて観ました。

感想から言って、どちらも面白かったです。
X-MENの方はほとんど前知識なしで観たので、要所要所で良い意味で
期待を裏切られたのが良かった。
が、”最後”と言いつつも次回作を予感させるエンディングが何とも・・・。
もしかして”最後”なんて言ってたのは日本のマスメディアだけ?

まあダヴィンチコードは、そのマスメディアによるこれでもかという位の
宣伝に嫌気がさして観る気もしなかったのが正直なとこだったんですが、
食わず嫌いもあれなのと、いい加減ソフト返さないと〜って理由で
拝見させていただきました。汗)
ただ純粋に観てみると、非常にリサーチの大変そうな脚本とロン・ハワード
の手腕によって、サスペンス映画としては良く出来てるなあと思いました。
個人的にはもう少し冒険活劇的演出を控えて欲しかったかなあ・・・なんて。

後、トム・ハンクス見てると、ど〜も”ウッディ”が頭に浮かんで映画の緊迫感が
薄れてしまう・・・。「バ〜〜〜〜ズ!!」

2007年01月16日

ブログも改装〜。

夕べから、ブログの改装を始めました。
んで、例のlightboxをブログの方にも設置・・・。
が、アーカイブのページにおいて動作はしてるんだけど、テンプレ画像を
表示しない・・・。
MTのテンプレにしてみたり、jsファイルやcssファイル側のパスの書き換え等
方々で書かれてる方法を一通り試したんですが、どうにもダメ。
何だか疲れて来たので、とりあえずこのまま放置。笑)

それにしても自身のデザインセンスのなさには、ほとほと呆れてしまう・・・。
まあ、web屋さんではないので”餅は餅屋”ってことで。?

2007年01月13日

何故か、また・・・。

new-web.jpg 何故か、また今になって自身のサイトを作り直しました。汗)
以前のものにリニューアルした際は、自分也に「これでいいんじゃないか?」
って思ってたんですが、あれからいろんな方のサイトを拝見させていただいて
何だか嫌になってきたのと試したいことがあったので
「え〜い、いいや、作り直しちゃえ〜!」
ってことでリニューアルです。笑)
ひとつ前の雰囲気に戻った感じですが、やっぱ黒ベースにちょいダークな絵が
自分の暗〜い感じにピッタリ!?

続きを読む "何故か、また・・・。" »

2007年01月09日

Plugs~!

先ほど依頼者であるKendiさんからOKを頂きましたので
早速画像をアップします。
Kendiさんのblogの方でもアップされてるんですが、

" http://www.falaeno.com "

こちらには、別レンダリング画像を貼りました。
(ちゅーわけで、KendiさんとこのBlogで別画像がご覧頂けます。)

こういったプロジェクト?に参加させて頂くと、嫌が上でも実加工品への
期待が高まりますね〜。
でも自分が作ったCGが、現物より掛け離れたものだったらどうしよ〜。不安だ・・・。

2007年01月08日

電源プラグ

dengen.jpg

先日、いろいろとお世話になっているKendiさん[ falaenopsis(Digital Factory) ]からの依頼で
氏がデザイン、設計、製作をされるオリジナル電源プラグのCGを製作することになりました。
( Kendiさんは、実際に実製品のデザイン、設計、3DCGモデルの製作、
マシニング等使っての加工等、製作行程の全てをこなされる非常にマルチな方。
最近はカメラ等も始められたご様子。KendiさんのBlogは下記urlから〜 )

" http://www.falaeno.com "


KendiさんはRhinoでモデリングされるのですが、
私が使用するCINEMA4Dでは、データを直接読み込む事が出来ないので
objフォーマットやら、lwo、3ds等いろいろと試したのですが、
どれも面が割れる(曲率の変わる部分でポリゴンメッシュの分割数が変わる?)等で
結局モデリングし直すことにしました。
(誰か、Rhinoデータをスムーズに且つより正確にメッシュ変換する方法教えて〜!)

製作者の意図である製品のイメージを損なうことのないように
読み込んだデータをC4Dのスプラインでトレースした後、
メッシュ変換しブーリアンで溝部分を削った後、切り立った角部分を
選択したエッジにベベルをかけて面取りをし、ポイント編集で曲率の異なる
Rを表現し、出来る限り各パーツのディティールを再現出来るよう努めました。

レンダリング時にはHyperNURBSに入れて再度分割を上げ
全体をスムーズに仕上げます。

レンダリング画像は後ほど〜。

2007年01月04日

A HAPPY NEW YEAR!

nenga.jpg

当サイトをご閲覧の皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

画像は今年の年賀状用画像を再編したものです。
本当は今年も3Dでやろうとしたんですが、
どうにも間に合わなかったのでイラレでバタバタ(30分位。汗)と
まったく間に合わせで作ってしまいました。
やりかけの3Dイノブタは、後日暇を見て製作し
ブログなりで発表出来ればと思ってます。
(といっても大したものは絶対出来ないと思いますが・・・。涙)

dvd-rush.jpg

今年は例年になく正月三ヶ日をゆっくりと過ごしてしまい
昨年末にまとめ買いしたDVDをこれまたマタ〜リと観ました。
写真に写っていない物では、ワイルドスピード3とか、ナイロビの蜂とか、
ブラックレインのリマスター版とか、正に映画漬けの毎日でした。笑)
いや〜、映画って本当に良いものですね〜。?


About 2007年01月

2007年01月にブログ「ZealWork_blog」に投稿されたすべてのエントリーです。新しいものから過去のものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年12月です。

次のアーカイブは2007年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。