« 2006年10月 | Main | 2006年12月 »

2006年11月 Archive

2006年11月27日

CINEMA4D R10...

r10.jpg

昨日予てより注文してあったCINEMA4D R10が届きました。
FinalRenderのインスコに少々手間取りましたが、無事インスコ終了。
さて、いざ起動し先日作ったHONDA STREAMのファイルを開いてみる。
全面的にインターフェイスの色が変更されてはいるが、
「ありゃ?あれは何処行った?」
なんてことは、なさそうに感じられた。(まだいろいろとは触ってないので・・・。)
いろいろ検証してみたいとこではあるんですが、何かと立て込んでるので
実使用を兼ねておいおい確認して行こうと思います。

2006年11月24日

STREAM'S WHEEL?

wheel.jpg

先日、お仕事で製作させていただいたHONDAのSTREAMを個人用にアップする為に
足らないパーツを補うべく手始めにホイールに着手しました。
今までの流れからすると脳内妄想ホイールやら、別ブランドの模造が主だったんですが、
今回は純正の17インチアルミホイールを製作してみました。
ついでにブレーキ周りも純正のものを製作していこうと思います。
仕事の合間をみて徐々に増やしていく予定なので車体本体と合わせてのレンダリング
画像はもう少し後になると思います。

ちなみにホイールは宙に浮いてます。汗)

2006年11月20日

MY NEW GUITAR!

new-guitar.jpg

去る8月にめちゃめちゃ久しぶりにギターを購入しました。
マホガニーネックのギターが欲しいなあとは常々思ってたのですが、レスポールは自分には合わないよなあなんて先入観もあったので「いつかお金が出来たらオーダーしよう。」などと考えていた矢先たまたまJ-Guitar.comでこれを見つけて半ば衝動買いのように買ってしまいました。汗)
これは、B.C.Rich (USA made)のASM-II(Assassin)というモデルで、仕様がマホガニースルーネック、メイプルトップのマホガニーバックボディー、エボニー指板、フロイドローズにダンカンのピックアップと、もろヘビメタギターです。
実際届いて音出して弾いてみると、「お!?こいつは〜?」と、好感触。
早速、以前よりお世話になっている藤嶋氏(Fujishima Custum Guitar)にこれまた久方ぶりに連絡を取り、リペア&カスタマイズ(配線剤の交換やら、フレットの擦り合わせやら、その他もろもろ)をお願いしました。
またその際に今回初めてバズフィートンチューニングシステム(B..F.T.S)をインストールして頂きました。
感想から言って、想像以上に音圧が上がったのと音の一つ一つが非常に鮮明になりました。
この辺は、楽器を演奏されたことがない人でも分かると思います。
基本的にいつも音を歪ませてるのですが、通常よりも歪みのレベルを下げるようになりました。
ただ より音が歪むようになった訳ではなく、無駄な歪みが必要なくなったと言った方が正解でしょうか?実際、生音の状態で音の歪みはなく、極端な言い方をすればコンプレッサーでもかけてるかのように音にアタック感が増し、それでいて滑らかにトーンが伸びます。
単純に嫌みでなく存在感が増すといった感じでしょうか。
ただ難?があるとすれば、”下手さ加減がより明確になる”ということでしょうか?笑)
当然個人差はあると思いますが、いかに自分が"チューニング(技術的に指板を押さえる際のフィンガリングも含めて)"に関して粗野だったのかを改めて痛感しました。
とにかくコードをかき鳴らすような場合でもテクニカルにリードを刻むにしても、「こいつは良い!!」と感じれるものだと思いました。
まあ以前に藤嶋氏にいじってもらったギターもそれ以前とは比べ物にならない程弾き易く且つサウンドバランスの良いギターに変身した事を考えると、ひとえに藤嶋氏の技術とクラフトマンシップによるところが大きいと思うのですが、それに加えてのバズフィートン!
これに経年による木の熟成度が上がれば、正に向かうところ敵なし!!

続きを読む "MY NEW GUITAR!" »

About 2006年11月

2006年11月にブログ「ZealWork_blog」に投稿されたすべてのエントリーです。新しいものから過去のものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年10月です。

次のアーカイブは2006年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。